親と子の言い分

今日は、色々な方に会う機会がありました。


年齢も性別も様々でしたが、共通の悩みは大体同じなんだなぁと感じました。


一人目は、息子が入院していて、もうすぐ退院するのだけれど、会話がないので不安、、、というお母様の話。


二人目は、お父様との不仲に悩んでいる40代くらいの女性の話。


お互い色々な思いがあるにしても、聞いていると(それって大切に想うからこそでは?)という気持ちになりました。


・大切だからついつい言ってしまう

・愛情があるから心配してしまう


イライラしたり、不安になったりするにせよ、それってどちらも悪くないし、愛情のひとつの形だよなぁ、と感じました。


最近、毒親という言葉を聞くようになりましたが、どこからが愛情でどこからか毒かは当人同士にはわかりにくいこともあります。


そんな時は、思い切って第三者に相談してみてください。


きっと新しい発見がありますよ😉

それにしても、今年の夏は暑かったですね!


最近、やっと過ごしやすい陽気になってきたので、昨日からエアコンを切ることが出来て、少しホッとしています😊



コーチング専門 "IRODORI 彩り相談所" YUKI's Ownd

コーチングを広めるお仕事をしています。少しでもご興味のある方はサイトをのぞいてみてください。 IRODORI 彩り相談所 YUKI

0コメント

  • 1000 / 1000