28Jun2018ナゾトレが頭を良くする皆さん、メンタリストDaiGoさんの弟、東大生の松丸亮吾さんをご存知ですか?私はあまりテレビを観ないので、最近まで知らなかったのですが、人気なんですね!動画で知ったのですが、とにかく自頭が良い‼️年齢よりずっと落ち着いていて、お兄さんの毒舌な発言にもちゃんと返事をしながらも先に進...
26Jun2018お休みは大切な充電期間このブログやホームページを読んでくださる方の中には、体調が優れず、お休みしたり、自宅療養中、闘病中の方もいらっしゃると思います。中には、動けない、眠れない、苦しい、不安という方もいるかもしれません。でも、大丈夫。休んでいる方は、気の済むまでゆっくりしてください。〇〇すべき、なんて...
24Jun2018映画『ツレがうつになりまして』これ、すごいタイトルですよね!重たいテーマを何だかさらりとポップな感じで受け取れることが出来るような素晴らしいタイトルです。当時、公開になった時に映画館に観に行きました。ただ、内容をあまり覚えていなかったので、久しぶりにamazon primeでこの映画を見つけて、自宅で観てみま...
24Jun2018その意味は?先日、26年振りくらいに同級生に会いました。今よりもっともっと生意気だった中学生時代に同じ部活にいて仲の良かった男の子です。26年も経つと、お互い色々なことがあって、一晩では全然話し足りなくて、とにかく会えて嬉しかったね!また会って続きを話そうね!という、気持ちの良い余韻が残る一...
20Jun2018カナダ留学時代ワールドカップが始まりましたね⚽️昨日は、歌番組を観ていたら、終わっていました💦今回の試合はまだ観ていないのですが、ワールドカップの時期になるとカナダにいた留学時代を思い出します。私はオーストラリアとカナダに住んでいたのですが、二回目の留学がカナダでした。オーストラリアにいた頃...
20Jun2018人を笑顔にする力私にはとても仲の良い先輩がいます。私が入社した時にみんなの前で「私に優しさを求めないでください。」と真顔で言った美人でコワイ先輩です。その時、私は違うチームだったので、内心すごくほっとしました。でも、この先輩、一人でごはんに行けないんです。だから、そんなに親しくなる前からランチを...
20Jun2018祝5年の・・・先日、お友達のお誕生日会に行って来ました。20代の頃から知り合ったその子も、いつの間にやら30代後半になり、10年の付き合いです。可愛くて、オシャレで、仕事への情熱は熱いけど、素はみんなにツッコまれる天然なコです😊だいたい月に一度は会うようにしているのですが、その子の誕生日は、...
20Jun2018プレッシャータイプとリラックスタイプ本日はあいにくのお天気ですね。☂️今日はメンタリストDaiGoさんのお話です。いつも書いていますが、私は本が好きなので、自分以上に本に接している方のお話を聞きたいこともあり、お笑いの西野さんやメンタリストのDaiGoさんの動画をよく観ます。二人の共通点は、ものすごく早口で、話がう...
17Jun2018ゴッドファーザー今日は父の日ですね。私は先週の日曜日が父の日だと勘違いして、ランチに誘い、完全に一週間フライングしました💦私はamazon愛用者で、月会費を払って映画見放題のamazon primeに入っています。そんな父の日にたまたま、観ている映画が『ゴッドファーザー』です。📺ちゃんと観た...
16Jun2018読書が苦手な方にオススメのアプリ皆さん、読書は好きですか?私は読書が大好きなので、たくさん本を買ってしまうのですが、私の友人の中には読書が苦手という人もいます。先日の優れものアプリが好評だったようなので、本日は読書が苦手な方のための優れものアプリのご紹介です。目で字を読むのが大変ならば、耳で聴いてしまおうという...
13Jun2018優れものアプリ 偏頭痛持ちの方や、雨が降ると古傷が痛む方はいますか?私は、最近なぜか寝てもダルさが抜けなかったので、(梅雨のせいかな〜?)と思って調べてみたら、こんなアプリを見つけました。その名も『頭痛〜る』。有名なのかな?